耕水原理

耕水原理の特性と効果

(2)光合成で生産された酸素で水底が生き返る

 池・湖沼・入り海は生きて呼吸している。その呼吸に使用されている酸素の、約90%が植物プランクトンの光合成で生産されたものである。特に、水底が消費する酸素は大変なもので、例えば、1haの養殖池の水底が 1日に消費する酸素量は、およそ100Kg~150Kgだといわれている。これは1haの水面が、光合成で1日に生産する酸素の半分に相当する量である。
 養殖池に限らない。一般の池でも湖沼でも、酸素を必要としているのは底泥である。だが、光合成で生じた酸素は底泥に供給されていない。水底は酸欠で呼吸困難に陥り、浄化力も魚介績を育む活力さえも失って、腐敗の一途をたどっているのが現状である。
 耕水原理は、この腐敗の構図を断ち切ることのできる唯一の原理である。バイオファンで広大な水底に層流を引き起こして、広大な水面で生産された、光合成による酸素を底泥に供給して、池・湖沼・入り海の活性化を図る世界無二の原理である。